デレステで担当6人いる中で、唯一今年SSR来たアイドルちゃんやんw
はい。
てなわけで、今年ももう残りわずかですね。
今までずっと忘れてて、これを書き始めたのは12/25です!笑
今回は可能な限りイベントの記録も書いていこうかなと思います。
本編の前に。
今年の担当のSSRについて(デレステとミリシタ)(シャニは周期とかまったくわからん)
1/11 正月つばってぃー
— Kotoha-P_mtf💋🍟@祝5周年♪ (@KotohaMtf) 2020年12月25日
1/31 バレンタインしゅがは(限定
1/31 バレンタイン美希(限定
7/13 SFY茜
8/12 SFY星梨花
8/31 マジカルパワーつばってぃー(限定
9/10 SFY美希(追憶のサンドグラス付き。
11/30 メリクリ響(限定
12/18 ミリ女美希(限定
今年の担当被弾えぐすぎない...?
特にミリシタ。
なんですか。これは??
えぐすぎじゃい!
(9割引くの我慢したよ..。ほんとは全部天井したかったよw
では1月から。
デレステのフェス限は、飛鳥と莉嘉が追加され、(正確には12/31実装だったけど細かいことは気にしない()
トリコロールシンフォニー初登場でした。
デレステの上旬イベはカーニバルで夢をのぞいたら、ミリシタは侠気乱舞でした。
初めてのカーニバルイベ。
A2までしかいけなくて、すげぇ悔しかったなぁ...。
このときの幸せの法則イベではレシピ回収しました。
あと、ミリシタ感謝祭がありました。
ZWEIGLANZが発表されたのもこの時ですねー
つよつよの曲最高かよ
1月末のバレンタイン限定では担当であるしゅがはが実装されました。
しゅがはは引けなくて、比奈がひけたんだよなぁ、
でもライスパ比奈は現在GRANDで活躍中なので、結果的には引けて良かったなと今は思ってる。
(しゅがは引きてぇ!!
カーニバル(夢をのぞいたら):64503、A2
幸せの法則:62788pt、3439位/Hi:72237位
DaGroove(Unlock Starbeat):38452pt、19663位/Hi:78776位
続いて2月。
この月は、あれです。
そう、デレ7th大阪公演。
大阪に行ったのもう10ヶ月も前なんだねー
個人的にびっくりですわ。
初めてネカフェに泊まったり、月曜に観光めっちゃしたり、したなぁ
コロナのせいで部活のみんなにお土産渡せなかったな、そういや。
ここらへんからクルーズだったり、MRだったり、アイマス関連のイベントがバタバタと中止になっていきました...。
あのー。デジモンコラボのカバーフルはいつ出るんでしょうか、コロムビアさんよ。
印象:42282pt、11863位/Hi:46423位
Parade(Gaze and Gaze):Hi:33286位
3月。
デレステのガシャでは、新特技「オルタネイト」が登場。
属性編成の頂点に立つ編成が出来上がり、スコアインフレが開始しました。
今年はやばかったなー。
そういえば、SideMのプロミが開催予定だったのも3月ですね....。
このころをブログを見返したら、深層マーメイドとアライアンススターダストのツインステージイベがこの時だったということを思い出しました。
あと、シャニマスでは6組目のユニット「ノクチル」が登場したのもこのころでした。
小糸すき
輝け!ビートシューター:50166pt、5565位/Hi:46216位
4月。
エイプリルフールイベは、紗南のでした。
あんまりやってないから記憶はないw
そしてニュージェネのプリコネコラボのgreat Journeyイベが開催されました。
まじでこいつのCDどうなった??(←おそらくもう忘れてる人多い説)
コロナが本格化してきて、大学も行けなくなったからなぁ...。
シャニ2ndも中止が発表されたのも4月でした。
どうやら4/12がシャーにカラーズの日と制定されたのも2020年だそうですw
CDリリースにも影響し始めてたわ、そういえば。
アイマス最初に影響したのは、5thアニバの虎牙道じゅぴBeitのCDでした。
ミリシタでは、ちゃきさんが休養で開催が伸びていた「孤島サスペンスホラー」のイベントが開催されました。
未だにCD買えないし、たぶん聞けない。
ViGroove(great Journey):130347pt、1092位/Hi:26203位
Athanasia:26670pt、48423位/Hi:44143位
5月。
5月頭くらいに、MORのアーカイブが一気にどばっと会員向けに公開されました。
めっちゃ録画してたな...。
この時期は総選挙とボイオデのためにモバをがんばってやりまくったことですかね
あんまモバは走りたくない。うん。
ポイズンリリックとかいうつよつよユニットも誕生しました。
ユニット曲はよ。
あとデレステのSSRが、5周目に突入し始めたのも5月のニュージェネ限定からでした。
結局しぶりん1枚しかお迎えできなかったので、しぶりんもう1枚と卯月と未央も2枚ください。(復刻引かなきゃな...)
でもここで凛をお迎えしたことで、うちの事務所初めてのアンサンブルのおかげで、スコアを伸ばしやすくなりました。助かる。
21日は、加蓮がシンデレラガールになったという発表があった日です。
そのほぼ直後にTeamsで授業があり、動揺がえぐくて授業にならなかったのが懐かしいですw
あとミリ7thの代替イベント?で、てづくり39がオンラインで開催されました。
あれは楽しかった!!
断崖絶壁チュパカブラが初公開されたのもこの時でした。
ちゅぱぁ...。
Parade(オタク is LOVE!):Hi:26769位
不埒なCANVAS:31138pt、48521位/Hi:59953位
6月。
6月はミリオンのライブの一挙放送がありました。
1st、2nd、3rd、4th、5thと7割くらいは見れたのでよかったです。
21日に、ついに大阪公演のBDの発売日が発表されました。でも結局また買えなったけれどな!!泣
28日にはASOBINOTESがあり、アイマスの曲も多くかかりました。
よかったなぁ、あれ。
ミリシタ3周年記念楽曲であるGlow mapも発表されました。
あ、あとプレミアムパスがデレステに実装されました!
相変わらずあれは神よ。うん。
VoGroove(ほほえみdiary):28045pt、39832位/Hi:10013位
Sing the Prologue♪:50092pt、9400位/Hi:
Live Carnival(オウムアムアに幸運を):121647、SS
7月。
ミリシタ3周年イベ、Graw Mapイベ期間中&ライブカーニバル中、ついにiphone6からiphoneSE2へと機種変更をして、ミリシタもついにプレー再開しました。
あとミリオンのアニメ化が発表されました。
ミリシタでSFYで茜ちゃんのSSRがきたのもこのときです。
また、オペラセリアのイベントが開催されました。Parade d'amourイベ
そしてつばってぃーのバースデーガシャ3回とも引きました。
あと、ラウンジ「イーマイナス株式会社」に入りました。
すでにもう懐かしい。
CHALLENGE FOR GLOW-RY D@YS!!!:茜:64pt、美希:5341pt、合計:135901位
太陽の絵の具箱:38132pt、13872位/Hi:35524位
Parade d'amour:483832pt、1190位
8月
8月頭には、盆踊りイベがありました。そしてこのときからラウンジランキングにも参加d系るようになったと...。
765単独も消えました。泣
デレステの周年曲のGo Just Go!!で担当6人中4人が曲に参加というえぐい担当供給がくるということもありました。
しかもしゅがは報酬だったので、頑張って走ったのもいい思い出です...。
そして、フェスでは9秒Daレゾナンスのりあむが登場し、ついに9秒Da編成が完成したことで、ものの見事にPa曲がぶっ壊れたと。
はいえぐい♪
BORN ON DREAM:72449pt、
Parade(Joker):Hi:3799位
ヒーローヴァーサスレイナンジョー:69710pt、1202位/Hi:39193位
Live Carnival(Go Just Go!!):162166、SS
Deep,Deep Blue:196542pt、997位/Hi:45410位
9月
9月の一発目に、棟方愛海にソロ曲「オヤマトペ♪」が発表されました。
そして3日はデレステ5周年。
デレでは、24magicが開催され、20時間くらいは見てました。
ミリシタは、限定SSRにつばってぃー。次の更新でのSFYは追憶のサンドグラスということで、美希のSSRがきました。
闇鍋ガシャでは、大量のSSRをゲットできてよかったな...。
あとアイマス15周年記念CD、「なんどでも笑おう」CDを5枚とも買ったのもこのときです。(あと
シンデレラフェスに関して。
このときは11秒Viシンフォニーのまゆが登場し、しかもフェスの開催がまさかの毎月になるというとんでもねぇことをちひろ様はおそろしいことをしてくれました。ほんとに。
あと、このころからブログの定期更新が止まりました。
また再開したい...、いつか。うん。
little trip around the world:39503pt、16477位
オレンジタイム:26879pt、52920位/Hi:12318位
Arrive you~それが運命でも~:50298pt、17013位
ViGroove(Brand New):42000pt、24586位/Hi:17994位
10月
10月のフェスは、李衣菜でしかも新特技リフレインが登場しました。
まじでリフレイン引けて良かった...。
でも、7秒Viレゾナンス編成が李衣菜の特訓前後が2枠占めたことで、りあむのとき以上にえぐいインフレが起きました。
リフレインは強すぎよ...。
Persona Voice:42331pt、13967位
THE VILLAIN'S NIGHT:29372pt、42705位/Hi:11549位
Black★Party:38350pt、23531位
Parade(ダイアモンドアテンション):Hi:13819位
11月。
11月の頭はLIVE Parade(ダイアモンドアテンション)が開催されていました。
ミリシタデレステコラボもありました。
レイジーレイジーとCleaSky。イベントも結局ちょっとはしっちゃったし...。
28日はシンデレラガールズ9周年でした。
この日に次のCMがちとせとあきらと凪ってことが発表されましたねー
アンドロメダイベもよかった..。
餞の鳥:59355pt、6803位
さよならアンドロメダ:37918pt、32432位/Hi:6310位
Legit Crossover:188032pt、5756位
12月
この月は加蓮上位の総選挙曲、「Never ends」イベがありました。
VoGrooveでしたが、206452ptで無事に608位入賞することができました。
加蓮大好き!!!
あとミリシタはカレーいべでした。
Never endsに時間かけてたから、あんまやれなかったな。
後半は、ミリシタにミリ女のカーテシーフラワー、デレステはすのーらぶイベがありました。
Snow*Loveではハイスコアの不正等なんかいろいろありました...。けど、久しぶりの仁奈報酬イベだったなー。
カーテシーフラワーでは、うちが所属してるラウンジ、イーマイナスがラウラン7位になって、ラウマスが1位とって、私も253位とってと、私的にはえぐいイベントになりました。
しんげきえくすてでは喜多見柚のソロ曲もこのころに発表されました。
たぶんくるだろうとは思ってたけど実際に来るとうひょーー!ってなりますねw
29日はゆくM@SくるM@Sの放送日。
あとはミリ女とフェスで久しぶりにミリシタでどばっとSSR引けたのは本当に良かったわ。うん。
SideMのえむすてがサービス終了するという発表もありました...。
最後に31日のオールスターカウントダウンライブ!
詳しいことは別記事で書いてるけど、しっかり190人分回収できたのでよかったです。
これでもう年越しです。
VoGroove(Never ends):206452pt、608位/Hi:11867位
NO CURRY NO LIFE:34469pt、28545位
カーテシーフラワー:568005pt、253位
Snow*Love:29209pt、47474位/Hi:8585位
とまぁこんな感じで、アイマス関連は駆け抜けてきました。
あと、今年はデレステの編成についての知識がちゃんとついたので、ほとんど自分である程度は組めるようになったのはまじででかいw
あと、せっかくなので、デレステ、ミリシタのPlvやファン数など、記録していこうと思います。
これは1/1の23:27の記録です(日付変わった瞬間にスクショするの忘れてたw)
1年ちょいでここまでいったのすごい(自画自賛していくスタイル)
(そういえばプロデュース方針って加味されないんだっけw)
次にミリシタ。
カーテシーフラワーでだいぶPlvあがったw
ここまでがアイマス関連の内容です。
でも今回マルチブログの方では振り返り記事書かないので、(抱負は向こうでも書くよ)こっちでちょこっと書こうと思います。
今年は、10月に正式に性同一性障害の診断がおりて女性ホルモン注射治療をはじめられたってのが一番の出来事ですね。
2か月でだいぶ体変わったw(これも進捗メモしておかないとな)
ほかコンテンツでは、
D4DJとアイナナに陶酔してた率が高かった気がしますw
D4DJは1年かけてオリジナル曲がどんどん発売されていったので、コンテンツとしても伸びた一年だったような。
でもぐるみくは飽きてる、今。w
ちなみに、プロセカ、ハニプレ、ガルパ、ナナシスもログイン全然してませんw
アイナナは、今年アニメ2期だったこともあって、相変わらずしんどかったですw
3期に期待...だけど、マネのメンタルもつかしら...w
(だって、さぁ...)←3部を思い出してしんどくなる人
アイナナのストーリーはアイドルコンテンツのなかで1位ぶんどれるレベルでしんどいです。(おすすめ!!)
あとはヒプノシスマイクですかね!
アニメがまぁまぁだったけど、元のストーリーがいいのでそこでカバーされた感w
(ももいろ歌合戦のヒプマイ待機なう)
とりま1/13のアルバム発売が楽しみ
コロナのせいで、いろんなライブがつぶれて、私もほぼ毎日家にいて、運動する機会が減って、
など環境という面ではかなり変化した年になりました。
うん、二度とごめんだね!!!(笑顔)
たぶん完全に、は無理なんだろうとはうすうす思って入るけど、でもある程度は前の生活に戻ってほしいです。まじで。
あの、はやく大学行かせてくれw(友達に会いたい)
結局アカペラ部も実質活動休止状態になっちゃったし。
生活のストレスからお金の使い方がちょっと荒くなった気がするし...w(笑い事ではないw)
環境が変わるという面では、2021年は就活とかいう人生のなかでほぼ全員が体験する最後(死ぬとかは除く)のイベントがあるので、「声優マネージャー」という職をつかみ取りに行きたいですね。
あ、もう一個あったわ。
ポケモンが!
今年はポケモンフィーバーの年でもありましたw
くっそ久しぶりにDSのホワイトをやったり、XYシリーズのアニメを一気見したり。
ポケモン映画をほぼ全部見たり。(残りはこれからじゃ)
「やっぱりポケモンだいすき!!」っていう感情を再確認できたと思います。
とまぁ、こんな感じで2020年の振り返りは終わろうと思います。
2020年のアイマスブログ、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
アイマス最高!!!!!