2022年あっという間に終わってしまいました。
まじで変化の年だったなぁと振り返ってみて思います。
(私生活だと特に就活とか、就活とか、就活とか...。(真顔)
ってことで、月ごとに書いていきます~!。
去年同様、各月ごとの最後にイベント結果を書いています。楽曲部分のリンクは、各イベント結果のブログ記事に飛びます。
1月。
1月は、まずライブは、SideMの6th東京公演とデレの10thライブ、沖縄公演がありました。
デレの方は、コロナのせいで、結構直前に有観客が無観客に変わるということがありました。
たしかあのころは沖縄すごかったからなぁ...。
21年12月末に開催されたデレの名古屋公演の会場限定CDでは、恋が咲く季節とalwaysのソロリミックスが発売されました。そしてこの時期に届きました。
alwaysのソロリミックスはまじで破壊力やばかった...。
190人全員分のソロリミックス作った方がいいっていうくらいやばかったもん。
そしてCD関係!!
ここで触れるのは、デレの総選挙と星環世界!。
総選挙はソロリミックス付きで発売されたのはすごいありがたかったです。
星環世界から、6周年以降のCDシリーズがスタートしました。
星環世界めっちゃ好き。
シンデレラガールズの衣装展も開催されていました。
私も渋谷で見ました。(その帰り電車で気持ち悪くなったけど笑)
シンデレラガールズの衣装展に行って来た!(帰りにまさかの大宮駅で熱中症で倒れかける?!)(2022年1/13) - kotoha-p-mtfのアイマスブログ♪
↑普通に倒れかけたのはやらかしだったなぁ...。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「ココカラミライヘ」と「Clover's Cry」、下旬が、「トロピカルガール」「Shamrock Vivace」でした。
新年早々デレステとミリシタ同時に担当イベがきたのは衝撃だった...。
あとは...、
年明け早々ブランフェスを天井しました。
拓海をスカウトしたのが懐かしい...。
カーニバル(ココカラミライヘ!、277514、2699位、SSS
テール(Clover's Cry 神と神降ろしの少女、106227pt、5579位
トロピカルガール、75852pt、5693位、Hi:4230位
LEADING YOUR DREAM、9417pt、20615位
トレジャー(Shamrock Vivace、200880pt、5894位
2月
この月は一番のイベントは...、ライブ!
この時には、ミリオン8thがありました。
MTWの楽曲をメインにセトリが組まれていて、本当によかった...。
Day1の日、友達とちょうどその時遊んでいたんですが、追憶のサンドグラスのリミックスをやったっていうのを知って、速攻カラオケで歌い、さらに見ることを決意したの、懐かしい。
≡君彩≡といちぽむのステージがめっちゃ印象に残ってる
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「CoCo夏夏夏Holiday」と「ショコラブル*ラブ」、下旬が、「Demolish」「IGNITE」でした。
2月のイベントで一番大きかった出来事は、
ソードアートオンラインコラボ!。
コラボとして、ガシャとIGNITEの実装がありました。
楽曲のほうには私の担当が二人も参加していて、まじでびっくりしました..。
あとはサイスタでは漣さまのSSRが登場しました。いつ見てもかっこいい、、
そしてDemolishの発表も衝撃だったなぁ...。
Groove(CoCo夏夏夏Holiday、110846pt、1951位、Hi:2632位
トラスト(ショコラブル*ラブ、121673pt、4152位
インフィニティ(Demolish、203015pt、Hi:4921位
ツアースペシャル(LINK ST@RT~IGNITE~、103516pt、3545位
はるかぜバトン、37134pt、Hi:12381位
3月
ライブは、SideMのプロミがありました。
そしてSideMの新しい属性曲も発表されました。RED HOT BEAT好き。
大きいことというと、これもありました。
シンデレラガールズの3曲目ソロが開始したこと。
一発目はやっぱり、島村卯月からスタートしました。
現状3曲目は、2022年終わり現在、5曲しかありませんが、今後どういうペースで実装してくのかが楽しみです。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「永遠の花」「ストリート・ランウェイ」、下旬が、「ラビューダ♡トライアングル」と「LOVE is GAME」でした。
ヒゲドライバーさんがミリオンにもついに楽曲提供しました。
シアター(永遠の花、64221pt、5145位
Parade(ストリート・ランウェイ、81829pt、5025967人、Hi:6093位
ラビューダ♡トライアングル、102150pt、2488位、Hi:3801位
ツアー(LOVE is GAME、70576pt、11906位
4月
4月は初っ端から、加蓮の制服SSRが実装されました。
4月はライブが多かった月でした。
デレ10thファイナル、SideMの6th北海道、シャニ4thがありました。
デレのライブは見るかって見て本当によかったなって思いました。
シンデレラガールズのヒストリーをあのライブで一気に振り返ることができましたし、これから進む未来を明るく照らしているようでした。
シャニ4thでは、新曲も同時に発売されました。
Killer×Mission、相合学舎、Secret utopIAの3曲でした。
Killer×Missionはまじで神なので聞いてほしい
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「New Bright Stars」と「想い出クリアスカイ」、下旬が、「まほうのまくら」「紙・心・ペン・心 ~SHISHINPENSHIN~」でした。
特筆するなら、まほうのまくら。
担当イベでしたが、イベント始まる1時間前に熱が出て、コロナにかかりながらイベランするっていうことをしました。
もうあれは、二度とやりたくない...。笑
けどいろんな意味で思い出にはなりました、、、w
Groove(New Bright Stars、77542pt、6208位、Hi:636位
チューン(想い出はクリアスカイ、38136pt、22904位
まほうのまくら、75081pt、4845位、Hi:1324位
テール(紙・心・ペン・心 ~SHISHINPENSHIN~、28352pt、52896位
5月
5月のライブ関連イベントは、バンナムフェス2ndがありました。
多くのアイマスメンバーが登場しました。
27日は、シンデレラガールズの生放送があり、そこでCg_ootdの詳細が発表されました。また衣装展も再び開催されました。
こっちの衣装展行けなかったんだよなぁ。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「メモリーブロッサム」と「CHEER UP! HEARTS UP!」、下旬が、「Blooming Days」「空色♡Birth Card」でした。
イベント関連でいえば、3回目のインフィニティが開催され、ミリシタでのLOVERS HEART公演が終わりました。
あとは、担当である虎牙道イベもきました。
5月って結構少なかったなあ、、
と思ったけど、これあった。
ももクロ×デレステのTwiiterのRTキャンペーンの当選!
【ももクロ×デレステ】TwitterのRTキャンペーンって当たるんだね…😇【驚き】 - kotoha-p-mtfのアイマスブログ♪
さすがに驚いたし、こんなことってあるんやなって思いました。
(だからやっぱり年の後半運悪いのかなぁ...()
カーニバル(メモリーブロッサム、313672、1962位、SSS(虹トロ)
ツアービンゴ(CHEER UP! HEARTS UP!、33982pt、43548位
インフィニティ(Blooming Days、195356pt、Hi:3013位
トレジャー(空色♡Birth Card、44682pt、57446位
K.now O.nly、66210pt、Hi:15306位
リトルハピネス、4354pt、Hi:10103位
6月
6月はミリシタ5周年の月でした。
秋葉原での外部コラボなどがありました。
けど、6月の記憶がほとんどない...。
ですが、今年も秋葉原でのラウンジの決起集会があったので、私も参加してきました。
肉寿司やっぱりおいしいのよ...。
あとはスタンプラリーとか...。
ライブも開催されておらず、あったのは、LOVERS HEART、MTSの有料配信イベントだけでした。今年唯一のライブなし月らしいです。
あとSideMの舞台がありました。
発表された当時私もちょっと批判的ではありました。
まだ、舞台を見れていないので、いつかみたいなって思っています。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「No One Knows」と「Understand?Understand!」、下旬が、「チカラ!イズ!ぱわー!」「ナツヤスミ☆アピール合戦」でした。
イベントだと、デレステが印象的です。
No One Knowsでの担当イベ、そしてチカライズぱわーでは、ファン活のためにイベント爆走していました。
あとは、UUイベ。
LTDの中でも人気楽曲がついに実装されました。
Parade(No One Knows、33564pt、1239695人、Hi:4230位
シアター(Understand?Understand!、49316pt、15311位
チカラ!イズ!ぱわーー!、185421pt、713位、Hi:2497位
トラスト(ナツヤスミ☆アピール合戦、6618pt、64639位
Made in「♪」、2400pt、Hi:12812位
Swing Your Leaves、1488pt、Hi:14106位
7月
まずは、5周年イベについて。
今年は星梨花で走りました。
夢にかけるRainbowめっちゃよかったなぁ。
「私色の未来」かぁ、
私も掴めるかなぁ。
そしてライブでは、超絶久しぶりにASライブが開催されました。
ピピカリリカとか見たかった。
悲しいお知らせとして、ポプマスのサ終がありました。
ありがとうポプマス...。
(今後越境アプリ作るとしてもツムツム形式はもう流行らないかもなぁ)
下旬には、アイドルマスターがついに17周年ということで、それの生配信がありました。そこで発表された驚愕の情報が、「サブスク解禁発表」「2月に合同ライブ開催」でした。
サブスクの続報に関しては年末に一気にきましたね~
2月の合同ライブはもうすぐ開催されるので、どんなセトリになるのか楽しみです。
このときには「2月にやる」としか言われてなかったんだよなぁ...。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「ささのはに、うたかたに。」と「周年イベ」、下旬が、「サマーサイダー」「Criminally Dinner」でした。
本当にまじでサマーサイダーとCriminallyのイベント同時は本当にびっくりした。
iPhone一台で、両方同時ガチランしたのはいろんな意味でいい思い出になりました。
あと7月下旬ごろからサイスタにログインしない日々が続きました。Legendersからまじでさぼり始めましたね...笑
CDはTHE 虎牙道、放課後クライマックスガールズ、そして2週目ソロ込みのCDシリーズからハイジョとクラファ、あと夢にかけるRainbowがでました。
K.now O.nlyもCATCH ME IF YOU CANも大好き。
Groove(ささのはに、うたかたに。、125173pt、2680位、Hi2271位
周年(私たちのRainbow、1018403pt、9489位
サマーサイダー、263454pt、782位、Hi:3322位
テール(Criminally Dinner~正餐とイーヴルナイフ~、1469060pt、121位
ROUTE77、3480pt
String of Fate、0pt、Hi:0位
8月
この月はまずはこれ!
【当選】THE@TER CHALLENGE 02のリリイベ参加するぞ~~!!~最高の誕プレありがとう~ - kotoha-p-mtfのアイマスブログ♪
TC02のリリイベに当選したことです。
当時ミリシタでイベ走ってて、リリイベ行けたらいいなぁって程度には思っていましたが、まさかいけるとは...w
本当に驚きでした。
後は、大きい情報としてはモバマスのサ終発表がありました。
23年3月で終わりということで、11年と半年で幕を閉じることなりました。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「ギョーてん!しーわーるど!」と「Everlasting」、下旬が、「廻談詣り」「スペードのQ」でした。
サマーサイダーに続いて担当イベが来たのは想定外でした。
ですが、デレミリの4つとも8月中は思うように走れなかったのが悔やまれるところ...。
サイスタもログインしてない状況が続きました。
けどJupiterのInner Dignityはめっちゃ好きになった。
あと中旬から、ミリシタでは新しいガシャが始まりました。
髪色変更ガシャです。
担当のがどうなるのかわからなすぎてもはや怖いってなってる。
デレステでは、総選挙が始まりました。
ほぼ一年かけてやるっていうのにはさすがに衝撃でした。
22日には結果発表がありました。
そして聖にボイスがつくことが確定しました。
(1月からの蟹イベ楽しみ)
Parade(ギョーてん!しーわーるど!、31745pt、863063人、Hi:4443位
チューン(Everlasting、18207pt、51696位
Inner Dignity、0pt、Hi:0位
インフィニティ(廻談詣り、28028pt、Hi:7132位
ツアー(スペードのQ、3498pt、64648位
9月
まずはなにを差し置いてもこれ。
スターライトステージ7周年!!!
デレステがもうリリースされてから7年経ってるって恐ろしいよ、まじで。
それと同時にアイマスPになって6年半が経過しました。(時間経過怖いよ。
デレステのブランフェスには、ちとせと千夜がきました。
ちとちよフェス....。
なんか思わず二人の実装当初を思い出します...。
あのときは荒れたよなぁ...。
9/3と4には、デレのライブがありました。
ootd。
ライブ可愛くて楽しかったなぁ...。
そこで発表された衝撃の事実。U149のアニメ。
楽しみが増えました。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「MOTTO!」と「KING of SPADE」、下旬が、「UNIQU3 VOICES!!!」「ESPADA」でした。
カーニバルで新しく発表された7周年楽曲「MOTTO!!」
私も大好きな曲です。
これもあって、K-POPに手を出してみるかぁとなった私です。
あとはUNIQU3 VOICES!!!イベ。
マスプラ難しかった。けど、コミュは神だった。
そして9月最後の事件は、サイスタでの担当同時フェス!!!
詳細の記事はこれ
【担当同時フェス?!】サイスタのGROWING FESに、牙崎漣・若里春名・葛之葉雨彦が登場!! - kotoha-p-mtfのアイマスブログ♪
フェスには、漣さま、春名、雨彦さんが登場しました。この当時は雨彦さんはまだ担当じゃなかったけど、推しではあったので、担当同時フェスでした。
本当に驚いたし、は????ってなりました。
たぶんこれを超える担当被弾ガシャはもう二度とないだろう..
あと、9月の一番の事件
カーニバル(MOTTO!、282162、2928位、SSS
ツアービンゴ(KING of SPADE、22994pt、53683位
UNIQU3 VOICES!!!、175432pt、2280位、Hi:6734位
トレジャー(ESPADA、30465pt、58866位
10月
10月は、SideMの7thライブから始まりました。
あと、シャニのライブもありました。
SHHiSの楽曲をいきなり初披露するという最強すぎる意味わからんことをやってくれました。
さすがにそれはあがる。
(見たかった)
そしてスペード公演がありました。
初めてSEASONの有料配信見ましたが、まじで最高でしたね、、
やはり担当3人いるからか、ほかの3公演よりも思い入れが強いですw
ESPADA好き。
9日には、SideMから、葛之葉雨彦さんが担当に加わりました。
サイスタの担当同時フェスきっかけです。
雨彦さん、これからよろしくお願いします。
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「認めてくれなくたっていいよ」と「ゲキテキ!ムテキ!恋したい!」、下旬が、「ダンシング・デッド」「ミスティック・セレモニーへの招待状」でした。
下旬は、またもや担当イベ同時でした。
ダンデは過去一の爆走をしました。
そのおかげで10人のファン活が終わったのはすごい助かった。
さらにそのおかげで久しぶりにSSSにも到達しました。
そして今年気づいた事実。過去4年、ミリシタの10月下旬イベには、担当がいる。
これにはまじで驚きました。
来年もきてほしい。その方がおもしろいから。笑
あとは...、アイドルマスターで、いや、アニソン界隈で一番の衝撃だったニュースがありました。
これに関しては、本当にショックだったし、今でも正直信じられないですね、、w
いったいどうなるのやら...。
このまま楽曲たちは闇に葬られるのか...。
Groove(認めてくれなくたっていいよ、141409pt、2049位、Hi:3580位
シアター(ゲキテキ!ムテキ!恋したい!、15268pt、51670位
ダンシング・デッド、450307pt、305位、Hi:2524位
トラスト(ようこそミスティック・セレモニーへ、55067pt、43355位
11月
11月は、モバエムのサ終発表がありました。
まさかこれまでそうなるとは...。
この月の一番の話題は、もちろんコンステ!
デレのライブです。
Day1には、サプライズゲストとしてももいろクローバーZが、Day2には、広瀬香美さんが、それぞれ登場しました。
あれは沸いた。
Majoram Therapieの発表にも驚いたし、なによりロマンスの神様もすごかった。
今まで広瀬香美さんをよく知らなかったけど、あんなに歌うまい方だったとは...。
あとU149のアニメの続報が出て、小春のボイスが完全に確定しました。
そして、シャニマスのサブスク配信が30日にスタートしました。
私が愛用しているYoutube Musicに行って、実際に配信されているの見て、まじで感激しました。
ずっとサブスク解禁は待ち焦がれていたので、本当にここまできたんだなと思いました。
その日の夜にデレのサブスク発表がありました。
これに関しては、まぁ....、うんとなるくらいの感情になり、Twiiterでもいろいろ荒れに荒れました。
しょうがない。
21日には、シンデレラの総選挙の結果発表がありました。
担当がワンツーフィニッシュしたり、ライラさんにボイスが確定したりとありました。
改めて志希ちゃん、しゅがはおめでとう!!!
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「秋めいてDing Dong Dang」と「ハルカナミライ」、下旬が、「ダンス・ダンス・ダンス」「サウンド・オブ・ビギニング」でした。
ダンス・ダンス・ダンスではプロデュース方針インフィニティ用が追加されて、無料で変更できたり、しました。
Parade(秋めいてDing Dong Dang、17591pt、524566人、Hi:5699位
シアター(ハルカナミライ、17416pt、48824位
インフィニティ(ダンス・ダンス・ダンス、153648pt、Hi:2507位
PROOF OF ONESELF、1488pt、Hi:13131位
タイム(RisingLight、サウンド・オブ・ビギニング、3538pt、60707位
12月
12月は全体的にサブスクでの話題が多かったです。
2日に、SideMが告知なしのほぼ全曲サブスク解禁をし、
6日に、ミリオンがお漏らしサブスク配信をし、
7日に、デレがGame verではあるけど、サブスク解禁をし、
14日と15日にASのベストとぷちますのサブスク解禁の告知発表をし、
16日にミリオンライブがサブスク発表をして、
17日にミリオンライブのサブスクが解禁し、
28日にASがサブスク解禁をしました。
さすがにミリオンのは面白かった、、w
あれはミリにしかできない芸当ですからねぇ...w
あと、モバマスがサ終に向けて最後のイベントが開催されていました。
これも大きかったこと、7日のサブスクと同時配信された、CDが未発売のデレステ新曲たち!
このときは11曲一斉配信されました。
たくさんの初めて聞くフルを浴びるとまじで供給過多になりますね~w
ライブは、SideM7th@横浜が開催されました。サブスク解禁の翌日だったので、初見した人はTwiiter見ていた感じ多そうでした。
でも既存Pすら知らない未発表のソロ曲3曲連続はさすがに鬼畜だと思います()
さすがぱっしょん(雑)
16日には、モバマス最後のイベント、アイドルプロデュースが始まりました。
笑顔カーテンコール、ええ名前や、、泣
デレステとミリシタのイベントは、上旬が、「Majoram Therapie」と「Get lol! Get lol! SONG」、下旬が、「チョコレート?レモネード?どっち??」「Supersonic Booster!」でした。
Majoram Therapieめっちゃ好きになったなぁ...。
12/22と12/25にDAMとJOYSOUNDにて、ももクロverのMajoram Therapieが配信されたらしいので、早く歌いたい。
そしてShineLightでは、初の0ptで終了するということがありました。
最後に12/27に、ゆくM@SくるM@Sがありました。
このときにTHE IDOLM@STER が3.0へ移行するという発表もありました。
Groove(Majoram Therapie、107983pt、4116位、Hi:4664位
チューン(Get lol! Get lol! SONG、3323pt、51774位
チョコレート?レモネード?どっち??、223994pt、686位、Hi:1024位
タイム(Supersonic Booster!、0pt、
と、各月の振り返りはこんな感じでした。
毎月頑張りすぎでは?、私。
ってちょっと思ったけど、そうでもないか。笑
次は一年全体の振り返り!
ようやくアイドルマスターもサブスク解禁に踏み切ってくれたおかげで、解禁が続いた12月はサブスクの話題が多かったです。
サブスクは気軽に布教できて殺せる()のでまじで良い文化。(運営的にはあれだろうけど)
それぞれの月では書きましたが、ポプマス、モバマス、モバエムとアイマスシリーズのコンテンツゲームが3つもサ終することが決まってしまったのは時の流れを感じます。
今後は、
デレステ、ミリシタ、サイスタ、シャニマスのみの活躍となりますが、もうすでに7年、5年、1年、5年といつの間にかかなり年数経ってきており、この子たちの「いつかの終わり」を覚悟しないといけなってきたのかもしれないと思いました。(特にデレステは。)
(キンプリの脱退の一件を聞いて余計そう思ったよ...)
でも3.0VERSIONの展開は正直楽しみ
あとでは、デレステのカバー曲について。
今年はももいろクローバーZとのコラボがすごい印象的でした。
4月に始まり、大量のカバー曲、CM、Twiiterキャンペーン、そしてさらにはコラボ楽曲にライブへのサプライズゲスト...。
すごい盛り上げをしてくれました。
改めてありがとう...、ももクロ。
もしかしたら、新年とともにコラボが終わりになるかもですが、そのときはまたいつかよろしくお願いします。という想いです。
ももクリ2022でもMajoram Therapie歌ったらしく、やっぱり私も見たかった....。
サブスクについての記事
あとはカラオケ配信表!!!
私が欲しい!と思ったのがきっかけで作り始めましたが、みなさんにも結構需要あるものになっていただけているようで、うれしいです。
本当はもうちょい更新頻度上げたい...。それかこの日とこの日に更新って日付決めようかな...。
あとはASだけになったので、早めに仕上げようと思います。
ここからは私個人関係の一年の振り返りです。
まずはSSRから!
4/4 限定 春風が吹く頃に 北条加蓮(11秒ミューチャル)
7/4 限定 恋するスウィーティーサマー 佐藤心(6秒ミューチャル)
8/4 限定 ドルチェ・プエラ 一ノ瀬志希(6秒ミューチャル)
今年は3人だけでした。
しかも3人とも、限定かつミューチャルっていうねw
そしてしゅがは以外未所持!!
悲しい!!
にしても私の担当可愛すぎないか!!?!
ミリシタ今年実装された担当のSSRは
3/1 SHS サンセットに寄り添って 箱崎星梨花
3/28 フェス 2人のフェスティバル 野々原茜
4/11 SFY マリオネットの心 星井美希
7/2 SHS ウィル・リターン 我那覇響
7/31 SHS 夏夜の風物詩 伊吹翼
10/18 限定(髪色) シアワセなイタズラ ver.SH 箱崎星梨花
11/10 SFY プリティ〜〜〜ッ→ニャンニャンッ! 野々原茜
12/17 限定(髪色) わくわくがいっぱい! ver.MH 星井美希
今年は美希・茜・星梨花が2回、翼・響が1回って感じでした。
美希のピンク髪まじ可愛い。
サイスタ今年実装された担当のSSRは
1/19 限定 ビビッドなフレーバー 若里春名
2/10 恒常 無敵の笑み 牙崎漣
6/19 限定 魂震える角灯 牙崎漣
9/28 FES 暗闇が包む退屈 牙崎漣
9/28 FES 晩景に浮かぶ羅針盤 若里春名
9/28 FES 可惜夜に語らう 葛之葉雨彦
下のフェスイラストの存在感のすごさすごいw
なんだかんだ漣さまだけ3枚も1年で追加されてるのやばい。
魂震える角灯の漣さまのイラストが一番好き。すましてる中に凛とした芯を感じる。
シャニのほうはどうだったんだろう...。
全く情報追ってないうえにログインすらほとんどしてないからわからない...。
次にデレステ・ミリシタでの2022年のガシャ等にて、獲得したSSR枚数♪
デレステは、新規が75枚と被り41枚
ミリシタは、新規が38枚と被り7枚
サイスタは、新規が10枚と被り3枚
でした。
今年は全体的に(特にデレステは)ガシャを引く頻度が減ってたからか、全体的に去年よりも獲得枚数は少ないですね~
そしてデレステにて、ファン活終わった子たちの一覧です。
1月*相葉夕美、堀裕子
2月*乙倉悠貴、夢見りあむ
3月*佐城雪美
6月*アナスタシア、川島瑞樹、城ヶ崎莉嘉、大槻唯、向井拓海、喜多日菜子、高森藍子、諸星きらり、日野茜
7月*久川凪、ナターリア、遊佐こずえ、西園寺琴歌、大沼くるみ、古賀小春
8月*久川颯、森久保乃々
9月*脇山珠美、三村かな子、佐久間まゆ、佐々木千枝
10月*結城晴、星輝子、浅利七海、大石泉、十時愛梨、三船美優、早坂美鈴、双葉杏、及川雫、松山久美子、安部菜々、喜多見柚、村上巴
11月*望月聖
12月*鷺沢文香、衛藤美紗希、棟方愛海、村松さくら、黒埼ちとせ
の45人でした
去年一年間で終わらせた子が23人なので、今年はだいぶファン活を進められたなって思います。
去年の2倍w
特に今年はアタポンイベが再度改修され、8倍消費ができるようになったこともあり、さらにオートライブが10枚から20枚に増えたこともあり、
一気に進められるようになったなと思います。
デレステミリシタ担当イベ同時の回数は...、
1月 トロピカルガール、Shamrock Vivace
2月 CoCo夏夏夏Holiday、ショコラブル*ラブ
7月 サマーサイダー、Criminally Dinner ~正餐とイーヴルナイフ~、(String of Fate)
10月 ダンシング・デッド、ミスティック・セレモニーへの招待状
11月 Majoram Therapie、Get lol! Get lol! SONG
の5回でした。
....、多いわ!!!!
一応担当を挙げておくと、、
乙倉&星梨花、佐藤心&茜、乙倉&美希、佐藤心&伊吹翼、加蓮&星梨花
でした。
乙倉ちゃん、しゅがは、星梨花が2回ずつきたってかんじですね~
あと7月の時はまだ雨彦さんPじゃなかったけど、サマーサイダー、Criminally Dinnerの裏で、String of Fateイベも開催されてましたね、、
つまりデレミリエム担当同時イベだったってこと??
は?()
逆に担当イベのみをピックアップすると
1月Time Before Time→葛之葉雨彦
1月ココカラミライヘ→北条加蓮
1月トロピカルガール→乙倉悠貴
2月CoCo夏夏夏Holiday→佐藤心
2月ショコラブル*ラブ→野々原茜
3月ANYWHERE→葛之葉雨彦
4月まほうのまくら→遊佐こずえ
4月K.now O.nly→THE 虎牙道、牙崎漣
5月リトルハピネス→若里春名
5月No One Knows→北条加蓮
6月ミリシタ5周年イベ→メイン:箱崎星梨花
7月サマーサイダー→乙倉悠貴
7月Criminally Dinner ~正餐とイーヴルナイフ~→星井美希
7月String of Fate→葛之葉雨彦
7月ギョーてん!しーわーるど!→棟方愛海
8月315カーニバル→葛之葉雨彦
10月ミスティック・セレモニーへの招待状→伊吹翼
10月ダンシング・デッド→佐藤心
10月秋めいてDing Dong Dang→北条加蓮
11月PROOF OF ONESELF→THE 虎牙道、牙崎漣
11月サウンド・オブ・ビギニング→伊吹翼、箱崎星梨花(いずれも未歌唱)
11月Majoram Therapie→北条加蓮
11月Get lol! Get lol! SONG→箱崎星梨花
12月チョコレート?レモネード?どっち??→乙倉悠貴
12月JOYFUL HEART MAKER→若里春名
、、全月被弾してるやんけw
サイスタは走ってないのもある上に、10/9以前は雨彦さん担当ではなかったっていう点を除いたとしても...、
多いな??w
被弾回数は、
加蓮:4、乙倉:3、志希:0、心:2、愛海:1、こずえ:1、
美希:2、響:2、茜:3、翼:3、星梨花:4(1)、
漣:2、春名:2、雨彦:3
でした。
加蓮と星梨花がぶっちぎり...w
担当が多いから仕方ないとはいえこれはすごいw
あと以外にも今年は志希にゃんの被弾が7月のSSRのみでした。
珍しい。
デレステ・ミリシタ・サイスタでの私の担当の参加イベ&SSRまとめ。(2022/12/16/更新) - kotoha-p-mtfのアイマスブログ♪
そして最後に2022年に発表された新曲の中で、個人的に好き楽曲の順位を書いていきたいと思います。
(今年もやる!)
1位:ESPADA
2位:MOTTO
3位:きまぐれユモレスク
4位:No One Knows
5位:Fashionable
6位:Criminally Dinner~正餐とイーヴルナイフ~
7位:Killer×Mission
8位:Reflection BREAKERS
9位:Tracing Defender
10位:ダンシング・デッド
11位:Give me some more..
12位:スペードのQ
13位:愚者の独白
14位:CATCH ME IF YOU CAN
15位:泣き空、のち
16位:KING of SPADE
17位:From Genious
18位:サマーサイダー
19位:Sign of Hope
20位:Platinum MASK
*******
21位以下
Majoram Therapie
Demolish
認めてくれなくたっていいよ
ささのはに、うたかたに。
K.now O.nly
LOVE is Game
ストリート・ランウェイ
ネコドル☆オーバー・ザ・ワールド
Inner Dignity
夢にかけるRainbow
アイシテの呪縛
Clover's Cry~神と神降ろしの少女~
って感じですね~
今年はESPADAが一番やばかった!
個人的1位にランクインしました。
去年発表、今年発売のCDも含めると、星環世界や堕ちる果実とかもランクインするなぁ~
19位にランクインしたSign of Hopeは最近聞くようになって速攻ではまった曲です。
BeitのPlatinum MASKもここ1週間くらい聞いてはまりました。
Sign of HopeもPlatinum MASKも今までのアルテやBeitじゃ歌わない系だし、新しい世界を見た気分になりました。
あとBeitがかっこよすぎる...!
今回ここにはランクインしなかったけど、でも大好きな曲はまだまだたくさんあるし、まだ聞けてない曲もたくさんあります。
特にミリやSideMの最新のソロ曲とかは全然知らない状態なので、ここからまた少しずつアイマスに触れていけたらいいなと思っています。
最後にどかっとデータを書きましたが、今年も波乱の一年でした。
でもやっぱりアイマス最高!!!!!って気持ちだけは変わらないので、アイマスはいいもんですね。
では締めとして...。
2022年、当ブログを見てくださった皆様、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
そして、2022年お疲れさまでした。