kotoha-pのアイマスブログ♪

アイマス専用ブログです。現在は不定期更新です。担当は、星井美希、我那覇響、伊吹翼、野々原茜、箱崎星梨花、北条加蓮、佐藤心、一ノ瀬志希、乙倉悠貴、喜多見柚、棟方愛海、遊佐こずえ、牙崎漣、若里春名、田中摩美々、大崎甜花です♪

【モノリリ尊い】Shout out Live!!!! Day2お疲れ様でした~!モノクロームリリィの曲がついに...!!

こんにちは、Kotohaです。

ロックが大好きだ~~~!!!!

 

ってことで、Shout out Live!!!!ですよ!!!

いろいろ縁あって、SOLも見ることにしたので、Day2も見ていきます!!

 

 

いろいろ楽しみな曲多いから楽しみ!!!

特にモノリリ!!

 

OP、、

 

1、無限L∞PだLOVE♡

ナターリアの愛のコールからスタート!!

「丸ごと愛して」の破壊力やっぱりすごいな!?!

 

MC,

ちひろは鬼教官のごとく...。

めぐちときよのんで好きだコール!


2、ラブレター

Day1同様ラブレター!

可愛い曲を全力でやる志貴くんを見てるのおもしろい(Day1MC参照)

 

3、トキメキは赤くて甘い

輝子が可愛い曲やってる?!

相変わらずこういう曲似合うよなぁ、

3人の腰にりんごろうついてるやん!!

3人の「おいしいりんご」が可愛すぎた

 

4、オルゴールの小箱 (Shout out Arrange)

すずちゃん、オルゴールも歌うの!?

歌覚え大変だったろうに、、

ってかなにより、サウンドおっもwww

けど原曲っぽさちょっと残ってるの草w

 

5、EVIL LIVE

バンドサウンドといったらやっぱりこれなんだよなぁ、

ってかこれ演奏できるのすごすぎるんだよなぁ、

あとさっつんの煽りは神。

 

6、純情Midnight伝説

純情の特殊イントロはまじで神。

さやさやDay1より気合入ってる


7、星環世界 (Shout out Arrange)

しょっぱなのギター技術すげぇw

ってかこのイントロで星環世界くるとは思えないでしょw

 

MC、

あかり、芳乃、輝子、飛鳥、奈緒、奏、まゆ

飛鳥「君が好きだよ、」

まきのん「ついてこいやぁ~~!!!」

衣装紹介!

青木志貴は回らない」

ラブレターは、クール強めだから不安。w

佐倉さんにりんごの蜜のお菓子をもらったけど、山形りんごじゃなくて青森りんごだった、、w

オルゴールの小箱はアレンジもあって、ちょっと前向き感を感じる

純情に芳乃の名前があったとき、3度見した。

ヤンキー座りを検索する高田ちゃん

Pの愛の叫びを紹介!

奈緒宛て、

②まゆ宛て

③輝子あて

さっつんが自引き!!

そして紙は持ち帰るさっつん。


8、Next Chapter

特殊イントロのピアノが最高すぎる...、

ライラさん初登場きた~~!!

ことみんの髪型が可愛すぎて好き

ライラさんの声まだ慣れない、、

でも歌うまい...、

スコアタめっちゃ頑張って初めてハイスコアランキングTOP100に入った曲だから思い入れ深いから好き


9、Dreamy Anniversary

盛大なイントロとともにDreamy Anniversary!!

こういう系の王道って感じがするからほんと、この曲好きなのよね、

すずちゃんが歌うと会場の雰囲気が全部持っていくんだよね、、

そこが魅力というか目が離すことを許さないというか、

ほんとうにすごい。

なんど見ても日菜ちゃんの演技がすごい


10、なみだのくに

2曲目の乃々がきた!!!

ほとんど聞いてないから初聞き。

もりくにとはまた違う、乃々に寄り添った曲って感じでとてもいい。

 


11、Athanasia

ソル・カマルのAthanasiaきたぁーー!!

ユニット曲の前哨戦って感じ!!

ロックっぽくなったAthanasiaもいいですなぁ、、


12、Love∞Destiny (Shout out Arrange)

治安悪いアレンジきた~~!

何回聞いても妖艶な気分になれるから好き

担当がいると、特に加蓮がいるともっと好き

 

 

MC

ライラさん、乃々、加蓮、夕美、ナターリア、唯、志希

じゅり「盛り上がってるかぁ~~!」

Dreamy Anniversaryの練習のとき、すずちゃんが二人に、熱中症対策で塩辛い飴をくれた、とのことbyななみん

なみだになるP。

ソル・カマルって2人がついに名乗った~~!

ちょっとまじめっちゃうれしい。

太陽と月のイヤリングをかやさんが買ってきてくれたとのこと

「新しいバッグを買って~」って言ってる舞先輩が可愛すぎて尊死。

Pの愛の叫びを紹介

①夕美宛

②ナターリア宛て

③加蓮&舞先輩宛て

 

13、ノートの中のテラリウム

かりりんと日菜ちゃんがあまりにも憑依型というかあまりにも乃々凪すぎて本当にすぎて、

この演技っぷりはまじで尊敬、

「いきましょうか、なみだのくにへ」


14、ミライコンパス

特殊イントロのピアノでもう泣ける、、

この曲はいつだって、未来へ向かって、背中を押してくれる曲なんだなって思いました。

今の私に効く()

すずちゃんがアウトロで涙、、

 

15、さやけき花の生命に

Day1よりも迫力があって、画面にくぎ付けになった、、

ざいちゃんが思わず地声に戻るって、、

ライブ化けするだろうとは思ってたけど、思ってたいじょうにやばかった、、

すげぇ。

 

16、Starry Night

あれ、ライラさんがいない?

久しぶりに聞いたけど、やっぱり、この曲好きだわ、

ジュエリーズの中でわんちゃん1位って言えるくらいには好きかも。


17、チョコレート?レモネード?どっち??    

特殊イントロ!!

ダンス感あるサウンドがいい。(ダンス曲じゃないけど)

原曲の合いの手がちょくちょく聞けるのいい、

最後の「do you like」で転調2回するのええな


18、認めてくれなくたっていいよ

この曲も1年前と考えると恐ろしい。

結構なんだかんだで人気曲になったよな、

 

MC、

琴歌、凪、夏樹、藍子、茄子、ちとせ、美優、聖

イヤモニを外して、Pからの「琴歌」コール

ちとせ「99本の薔薇受け取ってくれる?」

ミライコンパスの時、四つ葉のクローバーを見つけて決壊したとのこと。

樹里さんにイヤリングをもらったざいちゃん、うれしすぎて手がうるさいw

 

Pの愛の叫びを紹介

①茄子宛

②藍子宛て

③茄子宛て

 

19、ソウソウ

生バンドソウソウ!?!

有観客初めてだから、楽しさがすごい伝わる


20、ミラーボール・ラブ (Shout out Arrange)

激しいサウンド~~

ダンスダンスしたあの原曲verもいいけど、こう重いのもまたいいわね、

 

21、WET

原曲で聞いてたけど、それ以上にライブ映えする、

さっつんにか歌いこなせない曲よ、、

これ現地でサウンド浴びたら楽しいだろうな、、

「WET!WET!」って叫ぶの楽しそう


22、D-ark L-ily's Grin

モノクロームリリィの楽曲がついにきた!!!!!!

ダークな感じの曲調ですね、

奏は黒のベール、加蓮は白のベール。

アウトロで転調とは最高か??・


23、アタシポンコツアンドロイド (Shout out Arrange)

聞きなれない、えぐいサウンドがきた...

と思ったらまさかのアタポン。

サウンド重すぎて、もはや愛が重い。


24、Drastic Melody

Day1同じでどらめろだが

オリジナルの3人にかかわり深いメンツがやるってのがいい、ナターリアだけはわからんが。

「this is our time」がかっこよすぎる!!

 

25、Trinity Field

またこの曲をオリメンで見たいね、、

とらいあどしか勝たん

 

MC

22名全員集合

WETコールやりたいな、

モノリリ曲は女感が強いby舞先輩

 

26、Twilight Sky

今回のShout out LiveのMVP曲は個人的にこれよw

ソロ曲が全体曲になるってのが最近よくあるけど、でもトワスカは今回のライブのテーマにめっちゃあってるから良いよな、

 

 

いざアンコールへ

 

27、生存本能ヴァルキュリア

バンドサウンドヴァルキュリアもあがるねぇ~~~

 

回って~~で、回らない志貴くんすこ。


28、お願い!シンデレラ

 

 

SOLDay2

全体的に見てもとてもよかった、、

初披露の曲も多かったし、

なによりモノクロームリリィが良すぎた、

 

イベントは終わっちゃったけど、モノクロームリリィの曲はこれからもたくさん聞きまくろうと思います。

 

 

4回目のSSR勧誘チャレンジで、選んだのはこの子!!ファン活のために...。

画像

定期的にSSRが無料でもらえるのは良いことよ...。

こんにちは、Kotohaです。

 

今日は先日まで開催されていたSSR勧誘チャレンジについて書いていこうと思います。

 

今回はどうしようかなって結構悩んだんですが、恒常もまだたくさんいるし、ファン活の子から適当に選ぶかぁって感じで選ぶことにしました。

現在の未所持はこちら

画像

なんか知らんけど、結構いるw

 

そして選んだ子は、

画像

「愛・ビリーブ」の有浦柑奈です。

4秒コンセの柑奈さんを使いたいけど、ファン活がまだまだ、

ってことで、ファン活の補強のためにお迎えしました。

ただただそれが理由...w

 

こっちの恒常1枚目はオールラウンドです。

ファン活で使いやすい特技は大歓迎...w

 

 

今回は、6日間で終わりました。

画像

最近デレステのモチベ落ち始めてるから、まぁそりゃこうなる...w

でも無事にお迎えできたからまぁ、いっか~という気持ちでもあります。

 

今回は

画像

このミッションを残して終わりました。

そのときの信頼度はこちら。

画像

10600でした。

 

10/6の最終日の、最終的な信頼度の値は、

画像

11900でした。

勝手にたまっていくものだからな、まぁ...、

画像

ミッションも、営業とSMARTが残りました。

SMARTがめんどくさい(n回目)

 

 

と、今回のSSR勧誘チャレンジはこんな感じでした、

4か月に1回の開催だけど、本当にありがたいキャンペーンだから、今後もずっと続けてほしいなぁ、

ってか初実装から1年経ったのか、

はやいな!!?!

 

 

 

 

 

余談:

最近ちょっとがっつりぼろぼろに精神病んでたせいで、ブログを書く気力がなく、なかなか進んでないんですが、頑張って書きます。笑(書くと決めた気持ちの責任は取る)

 

定期更新より。悠久星涼が、11/1に発売決定~!かな子の3曲目が収録!PLATINUM NUMBERはあと2枚!!

 

こんにちは、Kotohaです。

今日は先日の日本コロムビアの定期更新について書いていこうと思います。

 

今回も新しいCDきたしね!

 

新しいCDというのは、11/1にPLATINUM NUMBERの11として、悠久星涼が発売されることが決定しました~~!

悠久星涼は、6/10、11に開催された耀城夜祭のテーマソングとして、ライブ当日に公開された曲です。

夏らしく、花火の音が入ってたりと、耀城夜祭にぴったりな楽曲となってます。

この曲聞いてイメージするものって聞かれたら、花火や浴衣って答えるくらいには、夏を感じられるので好き。

そしてじゃけ写~

画像

イチャイチャ尊い!!

この騒いでるのわちゃわちゃ感とてもすばらしい!!!

ありがてぇ。

 

収録曲は、表題曲の悠久星涼はもちろん、

三村かな子のソロ3曲目が収録されます。

タイトルは、「読んで!甘辛Script」です。

タイトルだけじゃなんもわからん..。

とりあえず、かな子なんだろうなってことしかわからん、、w

作曲諸々は俊龍さんのようです。

 

とりあえず、楽しみですね~~

 

次のCDはNight Time Wanderです。

その次が、ノートの中のテラリウムです。

 

これでPLATINUM NUMBERが終わるようです。

はやい、もうあと2つなのか、

じゃあ年内には終わりそうですね~、、

周年曲の無限ループは年内にも発売する気がする。(適当)

 

 

 

 

【環境破壊】ドミナントガシャがついにきた!8周目に渋谷凛!!新特技で大荒れの予感...?しかも神引き。

画像

あまりにも大荒れすぎて驚きでしかないです、ほんと。

こんにちは、Kotohaです。

 

今日は先日開催された、新ガシャ、ドミナントガシャについて書いていこうと思います。

ドミナントガシャは存在が発表されたのはShout out Liveのとき。

下旬開催とはその時言ってましたが、9/23、ついに開催されました。

ドミナントガシャとは2つのタイプを持ち合わせるガシャとなっています。

一応表示的には、こうなるようです。

画像

変化というと、センターの効果にタイプが追加されたり、左上のSSR+の隣の属性アイコンにピンクが追加されたり、

とこんな感じになっています。

 

また、このガシャは一部限定も対象になっているようです。

しぶりんのドミナントガシャでは、初期から、オルタネイト杏までのCuの限定が対象になってます。

ドミナントガシャで新規登場したアイドルに新たに加えられる属性のメモリアルガシャに実装済みのSSRが対象ってことらしいです。

これは良策なのか、否かはすんごい微妙ですね、、

 

では、新規登場した渋谷凛について!&特技も~!

今回登場したのは渋谷凛

8周目です。

ついに8周目がきました、、(あっという間よ)

センター効果は、ドミナント・デュエット(ボイス&ステップ)

そして特技は、ドミナント・ハーモニー

となってます。

しぶりんのカード説明をもとに少しこの新特技について書いていきます。

画像

まずはセンター効果、

これはデュエットのドミナントverとなってます。

ただ、ちょっと複雑になっているのが特徴です。

Cu楽曲のみに限定され、タイプボーナスがCo、VoアップがCo、DaがアップがCuとなってます。

なので、

ドミナント・デュエットは、

楽曲指定:付与される属性

タイプボーナス:元のアイドルの属性

特化アップ(最初に書かれてる):元のアイドルの属性

特化アップ(2番目に書かれてる):付与される属性

という形で構成されてるようです。

そして特技。

ドミナント・ハーモニーです。

こちらもCu楽曲に限定され、CoとCuのみ編成、CoアイドルにSCOREアップ、CuアイドルにCOMBOボーナスがそれぞれアップする

とのことです。

なのでつまりは、

楽曲指定:付与される属性

編成:元のアイドルの属性&付与される属性

SCOREボーナス:元のアイドルの属性

COMBOボーナス:付与される属性

ってことのようです。

ドミナント・ハーモニーの方は、ある種アンサンブルの2つ属性verのようです。

それにしても特技の説明文が長い、、

オルタネイトとかよりは簡単だから理解しやすいけど、

読むのめんどくせぇwww

ってなる長さですね...笑

 

現在の理想編成はこちらとなってます。

画像

ドミナントをセンターに、秒数同じのミューチャル・オルタネイト、そして9秒のオーバードライブ、4秒コンセントレーション

となってます。

ミューオルタの部分を11秒にしたり、オーバードライブをCOMBOボーナスにするという2パターンなどもあります。

ここからまた9秒とか実装されるんだろうなって思うとなんか憂鬱な感情になりますねぇ、、

 

ってことでここからは私のガシャ結果について書いていこうと思います。

とりあえず、ガシャチケットが14枚あったので、今回ドミナントのために使うことにしました。

このガシャチケはプラチナチャンスでゲットしたやつです。

画像

 

まずは10枚消費。

画像

SRが2枚たきました。

SRの確率最近高い気がする。

 

次は残り4枚を使いました。

画像!!?!

画像

なんかロード入った。なんだろう。

って最初はなりました。次にSSRが2枚あって驚き、さらに...、

ドミナントのしぶりんを2枚引いてびっくりしました。

まさかの新しく登場したしぶりんを単発でいきなり特訓前後お迎えです。

 

こんなことってある!??

友達と映画見るために遊びに行ってるときに更新がきたので、買い物楽しみながら引きました笑

(買い物に集中せいw)

でも引けるとは思ってなかったからすんごいびっくりしたし、うれしかった。

 

ドミナントのせいで環境がまたインフレしたから、どうせドミナントも引けないだろう、これを機にスコアタ引退するのもあり、

って思ってたんですけどね....

本当にどうしてこうなったんだか...。

 

でもうれしい!!

 

 

そしてそして~~!

今回、渋谷凛をお迎えしたことにより、

画像

渋谷凛のカードを全部コンプリートしました!!!

 

なんでコンプできてるのかは知らん()

Perfectサポート→恒常スカチケ

COMBOボーナス→無料10連

フォーカス→1月Plv確定ガシャ

コーディネイト→デレ7th@大阪、打ち上げガシャ

アンサンブル→単発

オルタネイト→復刻天井

シンデレラマジック→単発

ドミナントハーモニー→単発

でお迎えしてます。

しぶりんの単発お迎えレベルすごいなww

 

 

今回のドミナントはこんな感じでした。

いやはや、8周目が始まりましたが、

今後のガシャはどうなるんだろうなぁ、、

次のドミナントは誰でくるんですかね??

画像

【4枚引き2回も!?】デレステ8周年の闇鍋ガシャの結果!!まさかのノワールが除外!?!【結果:勝利、なのか?】

こんにちは、Kotohaです。

9/27、ついにデレステ8周年の闇鍋ガシャが実装されました。

 

今年は引かないつもりだったんですが…、、

タブがあるのみたら欲しくなってしまいました

アホな私()

 

ってことで結局全部引きました

(なんでだよ)

 

なので結果書いていきます。

まずは限定ガシャの方から結果書いていこうと思います

画像

 

まずはCu。

画像

画像

まさかのSSR2枚!

お迎えしたのは、1枚目が新規!

関裕美です。

これは一昨年の飛鳥やりあむと一緒に実装されたのと一緒ですね、

そして特技は、6秒のDaアンサンブルですw

結構スコアタに使われることもあるので、お迎えできてよかったです。

特訓後のイラスト好き

そしてもう一枚は温泉ガシャの時の小早川紗枝です。

特技は4秒オーバーロードとなります。

直近カーニバルでお世話になった、、

オバロはオバドラのおかげで人権回復したからほんと復権してよかった

 

次はCo。

画像

画像

こちらも2枚。

1枚目は温泉限定の佐城雪美です。

特技は6秒Viのアンサンブルとなります。

この雪美1年前にこの闇鍋でお迎えしたんだよなww

まさか1年後にもう1枚特訓前をお迎えすることになるとは思わんかった、

それよりもマキノさん欲しい(6秒Voのアンサンブル)

 

そしてもう1枚は多田李衣菜

去年実装のクリスマス限定です。

特技の方は、11秒Voアンサンブルです。

11秒のアンサンブルようやくお迎えです。

他の秒数はお迎えできてたんですが、ずっと11秒だけ来ず…、

ようやく今お迎えできました。

紆余曲折あったがお迎えできてよかった。

何が良いって

この李衣菜 はオバドラ編成にもかなり有用という点…、

 

それがこの編成↓

画像

でも楓さんも加蓮も飛鳥も持ってないという悲しい事実。

(飛鳥は…。詳細は↓)

 

 

次はPa〜!

まさかの出来事が起きました。

画像

画像

??!?

4枚引き!?!

まずお迎えしたのは、ナターリアの11秒ミューチャルです。

実装当初、カーニバルのために深追いしてお迎えしたなぁ、、

懐かしい。

2枚目は、新規!

佐藤心のスクール限定です。

特技は7秒Daのライフスパークルですね~

すうぃ~てぃ~~!

この7秒ライスパは、ブレスライスパ編成の理想編成のカードとなります。

やっと編成完成した...。

でもその間に理想編成が大きく変わってしまったって事実には目をそらしつつ、、

 

そして3枚目、4枚目に、佐藤心のミューチャルです。

まさかの2枚同時お迎えです。

ミューチャルは結構活躍してくれてるんだよなぁ、

 

でもやっぱりしゅがはが3枚もきたのは理解できない...

すごすぎてわからない

 

 

次はフェス限です!!

画像

ガシャ自体がVo、Da、Viと特化でわかれてることは去年通りなんですが、

今年はノワールが対象外となっています。

なんとまさかの、です。

おそらくはプレミアムノワールフェスが毎月に導入されたから、だと思います。

実際そのおかげで、ブランでお迎えできるアイドルの幅が広がるため、これはいい策だなとは思います。

 

まずはDa特化から!!

画像

2枚お迎えしました。

お迎えしたのは、小日向美穂

特技は、7秒Daのトリコロール・シナジーです。

9月上旬に新規でお迎えしたばかりだけど、もう被りきました。

そしてもう1枚は、双葉杏

10秒スキルブーストとなります。

Daはレゾナンスが今特にほしかったので、両方被りだったの、割とショックでした。

 

次はVi!

画像

SSRは1枚でした。

で、お迎えしたのは、トリコロール・シンフォニーの城ヶ崎莉嘉

9秒Viです。

たしか3枚目くらいです。w

この莉嘉は特にカーニバルのスタランブースで一番使うので、とりあえず速攻、

画像

スタランにぶっこんでおきました。w

もうすぐ☆20や~~!

 

そして最後はVo。

画像

画像

画像

まさかの再び4枚来ました。

新規2枚、被り2枚です。

新規の方は、まず二宮飛鳥。

11秒Voレゾナンスです。

今年の闇鍋ガシャで、Coのとこで11秒アンサンブルの李衣菜が出ましたが、

理想編成の2枚がここでそろったわけです。

普通にうれしい

(オバドラほしい)

 

もう1枚は、城ヶ崎美嘉

こちらはCOMBOボーナス。

フェスのコンボナで持ってなかったので、お迎えできてよかった、、

とりあえずフェスコンボナでの未所持はあと、卯月と未央だけになりました。

なんでこのニュージェネの二人やねんw

 

そして被りの方は、渋谷凛諸星きらり!!

COMBOボーナスとスキルブーストです。

 

4枚お迎えはかなりうれしい。

 

 

 

という感じでした。

結果を集約させると...、

新規5枚、(裕美、李衣菜、心、飛鳥、美嘉)

被り10枚

でした。

画像

この画像のうち、ドミナント凛以外が、今回お迎えした子達になります。

 

過去のと比べても今回は結構好結果だったなって思います。

 

うれしい!。

 

(闇鍋で15枚って結構大優勝の方よな?)

 

 

 

来年も引くかは、わからん!!

欲には負けたが、引いてよかった、笑

【やっぱりゴミ】デレステ8周年!プラチナチャンスの結果~あまりに渋いにも程がある~

画像

デレステ8周年のプラチナチャンスじゃあ~~!!

 

こんにちは、Kotohaです。

今日はプラチナチャンスの結果について書いていきたいと思います。

 

 

 

今回の総枚数は、

画像

45枚+5等確定チケの計46枚となります。

まぁ、例年通りですね、

チケットの獲得は速攻終わりました。

画像

スクショ見たら8/24に終わったらしいです。ほぼ丸3日で終わってて草。

ミッション自体が終わったのは、

画像

8/27でした。

 

やっぱりプラチナチャンスはあっという間に終わるのよね、

 

 

 

ってことで結果の方書いていこうと思います。

プラチナチャンスはいつも渋いのであんまり期待はしていない、笑

 

まずは下の10等の方から徐々に上がっていこうと思います。

画像

9と10で一気に消費される量えぐくないか??

 

8等!

画像

だいたい平均4.5枚でそれぞれABCという感じになりました。

 

そして7等~~

かと思ったらまさかのここで終わってました。

で、次にきたのは5等。こいつは確定です。

画像

これはまぁ、確定だからね、

次も...ない。

 

ごみおぶごみ☆

 

今回の最高は8等でした。

やっぱりごみじゃねぇか、💢

まぁでも想定通りではありますね~、、w

 

結構今回Twitterの方でも不満爆発してる人が結構いたけど、でもだいたい私も同意見なんだよね、、

ちょっとまたそろそろテコ入れが必要な時期に突入している気がする。

いくら5等確定があるからといって、

他がごみレベルの8等とかじゃなんのためのプラチナチャンスという名のキャンペーンなんだって話だし、

あまりにも結果がごみすぎてそれが理由で離れるPさんも0じゃないかもだし。

だってさ、、

あまりにも確率ごみすぎんか????

 

プラチナチャンスくん、1月と9月にやってるわけだけれどもさ、それぞれ合わせて6等や5等が出る確率が半々ならまだいい方だけどさ、

ほぼ0%に近いってなにごと???

いくら宝くじとはいえ、ちょっとリアルと同じくらいにしなくてもいいんじゃないとはおもうけどねぇ~~、、

 

でもここはどうなんだろう。

とりあえずそろそろテコ入れ頼む!!!!

 

 

では話は変わり..、

5等確定でもらったSSR確定チケットを使おうと思います。

画像

ここもぶっちゃけあまり期待はせず引きました

で、結果は...、

画像

大和亜季の恒常1枚目です。

9月頭にも来たって!!!!

何回来るねん、君、、

 

そろそろむかついて全部スターレッスンするぞ、、?

(まぁ使い道ないし、たぶんどうせいつかやるけどもw)

 

 

 

いつものことではありますが、なんかいつもよりもすごい不作だったなっていう印象です。

4等以上があたる日はいったいいつくるのやら...。

デレステ始めた当初4年前のプラチナチャンス(当時は宝くじ)で、1等来いって願ってたの懐かしい。

 

 

今はもう来ないってわかりきってるからないものとして認識している私なのであった

 

 

 

定期更新より。全開ミラクルアドベンチャーが10/4に発売、総選挙楽曲CDも10/25に発売決定!!

こんにちは、Kotohaです。

今日は今月の日本コロムビアの新情報について書いていこうと思います。

 

 

ってことで、まずはひとつめです。

PLATINUM NUMBERの10、全開!ミラクルアドベンチャーが10/4に発売されるようです。

ってもう来週やんw

というのもこの情報9/8に出てるんですが、いろいろ忙しく書き損ねてました。

今更~~!w

そしてジャケ写です。

画像

背景は異世界感あるけど、3人だけ見るとあんまり異世界感ない..w

なにこの絶妙なギャップw

収録曲には、今年2/22にデレステに実装されたみくのカバー、恋が収録されるとのことです。

ようやく恋のフルが聞ける!!

楽しみです。

実装当時驚きやばかったもんな~~

もうあれ2月なのか、

やばwwww

 

そしてもうひとつのCD~!

SOLのライブのときに発表されてましたが、Stage for Cinderellaの総選挙の楽曲のCDが10/25に発売されるとのことです。

今回、ジャケットは2種類、楽曲ごとに1枚あるようです。

まずはDreamy Anniversaryの!

画像

彼氏に詰め寄りまくってる図って感じですね、構図的に男の方が身長高いんだろうし、きっと猫耳つけるのにもアイスあーんするのにも軽く背伸びしないと届かない感じ。

 

あぁ、良いですね...。

(私も彼氏ほしいが!!?!)

 

そしてNext Chapter!

画像

ライラさん以外、タイトスカートっていう、

まさかのです。

タイトスカート私も好きなので、ちょ~いい!!ってなってます

タイトスカートって大人感あるからいいよね~~、

私もタイトスカート着こなせるようになりてぇ、

(言うだけタダ)

 

そして収録曲!

今回、ソロリミックスはまさかの収録されないという...、

だとするといつもみたいにライブのときにCD販売するってことなんかなぁ、、

また、そのかわりなのかはわかりませんが、おねシンの聖とライラさんのソロリミックスが収録されるようです。

 

ちょっと聞くの楽しみ!!

 

グループCやグループD曲も楽しみだなぁ、、、