1/27の日本コロムビアの更新について書いていこうと思います。
まずは新しいCDから!
デレのjewelriesシリーズのCool 004の発売が決定しました!!
発売日は、3/1となっています。
Coのユニット楽曲「StarryNight」やカバー曲、認めてくれなくたっていいよ
が収録されます。
カバー楽曲で気になったのは、あきらのEXCITEと涼のMelaです。
この2曲は原曲を知ってたので、驚きました。
でもたしかに、EXCITEは特にあきらにあってるなって思いました。
実際に聞くの楽しみ!
イベントは4月のアタポンかな?
そういえば...、
そういやPassion jewelriesってりあむのは収録してあるんかな、
— Kotoha-P_mtf💋🧡🍟@🐈 (@KotohaMtf) 2023年1月28日
そして次は来月に迫ったMOIW2023について!
MOIW2023でも会場限定CDが発売されるとのことでした。
収録楽曲なども発表されました。
・765AS
ASはなんどでも笑おうでした。
なんどでも笑おうのASverとアイドルのソロリミックスが収録とのこと。
ここでなんわらを持ってくるとは...。
まぁ、既存でかつコロムビアかつソロverが出せる曲っていうと、STELLA MASTERくらいしかなかったので、なんわらにしたのは必然だろうなとは思います。
MOIWでほぼ確実に披露されるだろうし、楽しみですね、、
んで、ランティス盤は?
ランティス盤がなかったのは、去年7月のAS単独で出してるから今回なかったのかな??
でもほぼ毎年出してるミリと違って、数年おきの販売のASはすんごいソロverたまりまくってるので、出してほしかった気持ち。
・デレ
デレは明日きみにjewel。
jewelriesシリーズ003の楽曲、明日また会えるよね」「咲いてjewel」「きみにいっぱい」の3曲のソロリミックスCDとなっています。
jewelries002の絶対ピンクな小箱がデレ4thの頃&003の発売もデレ4thの頃ってことで、約6年越しの発売となります。
やっと来たか!!!って思いです。
明日きみにjewelやっときたかてめぇ、、、
— Kotoha-P_mtf💋🧡🍟@🐈 (@KotohaMtf) 2023年1月27日
待ちくたびれたぞ
次は、ゴキパかな?
...、あれ、そういえばNeedle Lightや義勇やバベルは...?
バベルたちのこと運営忘れてないか??w
・ミリ
ミリオンの会場限定CDは発売されず、ミリ9thの3枚の再販になるとのことです。
は??
— Kotoha-P_mtf💋🧡🍟@🐈 (@KotohaMtf) 2023年1月27日
ミリのMOIW盤ないの??
さぼった?
さぼりじゃないとわかってはいるけど、でも新しく出してほしかったなぁとなんとなく私は思っています...w
ただでさえミリオンは結構楽曲溜まってるので、強行してほしかったなぁという気持ち。
・SideM
SideMの会場限定CDは、Take a StuMp!のユニットverとなっています。
7thライブでは、GROWING SIGN@Lのソロverが販売されたので、ユニットverは想定内でした。
SideMの8thライブはいつやるんだろう...
(たぶん8thでS.E.M、どらすた、W、Beit、ハイジョのが販売されるだろうなぁ、、)
SideMの今後のCD発売スケジュール&会場限定CDはどうなっていくんだろうか...。
今一番読めないかも。
あるとしたら、GSのc/wか、49ELEMENTSか、NSE、のソロverかなぁ、
SideMのソロverって結構中途半端な展開なので、正直読めないんですよね、、
中途半端と結論付ける理由として、一番最初のSLやアニメCDなどのソロverがきてないっていうのがそうです。
・シャニ
次はシャニ!
シャニの会場限定CDは、Let's get a chanceのソロverとなっています。
MUSIC DAWNのときにSNOW FLAKES MEMORIESのソロverが発売されたので、順番的には確かにそう!っていうかんじでした。
PANOR@MAのソロverはシャニ5thでの発売となると思うので、今回はなかったという推理です。(推理もくそもないが)
SNOW FLAKES MEMORIESとの違いは、Let's get a chanceはストレイノクチルシーズのもあるという点。
これは、いつかはSNOW FLAKES MEMORIESの3ユニットのソロverも出すのかなぁ...。
おそらく次の全体曲のソロverは、プラニスフィア・リフレクトサイン・SOLAR WAYのソロverになると思われます。
(となるとシーズの扱いが気になるところ。)
せっかくのMOIWなんだし、STELLA MASTERのソロリミックスCD出してほしかったなという想いもあります。
まぁ、いつか出してくれると信じて待つしかないですね~
MOIWのセトリ予想やろうかなぁ...
需要あるかはわからんが。
あとなんの発表があるのかも楽しみ。
たぶんアイドルマスターというコンテンツ的に、既存ブランドのような感じで6つ目のブランドを出すっていう札を切るとは今は到底思えないので、そこは安心してよさそう。
(運営するのに多分5ブランドっていうのが、今のアイマスにはちょうど良さそうなのよね。)
あ、でもVtuberはどういう立ち位置になるんだろう...
これが6つ目のブランドになるんか?
NEXT 3.0。いったいどうなるのやら...
余談:
NEXT 3.0に移行する~っていうブログ書いていないんだよなぁ...もういっか...?